ウマ娘

【ウマ娘】徹底解説【ウマ娘の設定】

こんにちはー!!くまでーす!!

さて、今回は「ウマ娘」そのもの設定に切り込んでいきます。

既存の方もこれから知る方も楽しんでいってください。

それでは早速本題に入りましょう。

ウマ娘とは

まず、ウマ娘とは何なのかといいますと、結論から言えば「亜人種」です。

そのためにも

  • 外見
  • パワー
  • スピード

の順で解説していきます。

外見

まずは外見からです。

(出典:ウマ娘公式サイト)

ウマ娘の外見的特徴としてはまず挙げられるのが「耳」と「尻尾」になります。

基本的にウマ娘たちは、全員共通して「馬」の耳と尻尾を所有しており、馬の耳で音を拾っております。

そのため、固定電話では、ウマ娘専用の固定電話があり、スマホでは主にスピーカーで話している描写が見受けられます。

パワー

続いてがパワーですが、ウマ娘たちはみんな「細い腕・足」を持っておりますが、力は実在する「競走馬」クラスのパワーを持っております。

例えば、軽く人を蹴ったら余裕で「数メートル」は飛ぶ程の力を持っております。

また、普通の人間ならびくともしない「巨大タイヤ」をウマ娘一人載せてそのまま引きずってしまうほどの力も持っております。

スピード

そして、スピードですが、ウマ娘はひとっ走りするだけで軽く乗用車の法定速度の時速40キロを軽々と越してしまい、本気のスピードとなれば余裕で時速60キロも出せるほどです。

これは前述したパワーも関係ありまして、ウマ娘自体元々が競馬で活躍した「競走馬」がモデルですので、普通に走っても40キロは普通に出せます。

人間との共通点

さて、そんなウマ娘ですが、人間との共通点がないかと言われますと、そんなことはございません。

というよりいくつか共通点があります。

まず一つ目が「直立歩行」するところです。

ウマ娘は「亜人種」でして、人間とは限りなく姿形が近い種族となっております。

ファンタジーで言えば「エルフ」と同じ感じでしょう。

また、ウマ娘で、「ウマ」とつくからどうせ飼い葉のみ食べるのかと思われがちですが、食生活は人間と全く同じです。

人間と同じように「肉」も食べたりしますし。

ですけど、人参は「必ず」と言っていいほど大体のウマ娘は食べております。

そのため、私的結論としてはウマ娘は「亜人種」という扱いにさせていただきました。

ウマ娘の世界で馬はいるのか

さて、そんなウマ娘の世界でまた一つ疑問が出てきました。

それは「本物の馬」がいるかどうかです。

こちらに関しての結論は「存在しない」と答えます。

まず、ウマ娘の世界で「馬」という動物は存在しません。

なぜなら、ウマ娘自体が馬と同じだからです。

これは「サラブレッド」に限った話になるのですが、同じ軽種の馬である

  • アラブ
  • アンダルシアン
  • アハルテケ
  • トラケナー
  • リピッツァナー

に関しては不明、中間・重種も同様に不明となっております。

もし、馬そのものが「存在しない」となれば、サラブレッド以外のウマ娘ももしかすると登場するかも知れません。

まとめ

まとめに入りましょう。

ウマ娘は亜人種であり、外見としては馬耳と尻尾があり、軽く蹴れば人を吹き飛ばすほどの力があり、スピードも乗用車顔負けのスピードが出せる事がわかりました。

そして、食事とかに関しては人間と同じということも分かりました。

今回はここまでとさせていただきます。

また、次の記事でお会いしましょう、ではまた!!

ABOUT ME
アバター画像
くま
こんにちは。こちらではガンプラや書籍、ガジェット、ゲームの攻略情報を紹介します。
ブログの通知を受け取るならこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA