こんにちはー!!くまでーす!!
さて、今回は「チームカノープス」について取り上げていきます。
今回もまとめ記事となります。
それでは早速行ってみましょう。
チームカノープスとは
まず、チームカノープスですが、名前の由来はりゅうこつ座の一等星を指しており、カノープス自体の名前の由来はギリシャ神話に出てくる操舵手から取られている説があります。
そしてトレーナーは南阪(声優:古川慎)で、彼の元ネタは一節によると、真偽は不明ですが、チームメンバーのナイスネイチャの厩務員だった馬場さんと言われております。
そして、カノープスの最大の特徴としては「かつて現役だった競走馬がトウカイテイオーと同期であった」点でしょう。
所属ウマ娘
そして、所属ウマ娘としては
- イクノディクタス
- ツインターボ
- ナイスネイチャ
- マチカネタンホイザ
となります。
彼女たちはG1レースには何度も出場していて、優勝はなかったものの、いい戦績を残しております。
ウマ娘の並び順は「生まれたのが早い順」で書いております。
イクノディクタス
まず、イクノディクタスです。
イクノディクタスはチームカノープスでは唯一、元の馬が「牝馬」となっております。
性格としては堅物なイメージが付きがちですが、意外とノリがいい部分もあったりします。
そして、劇中では史実では間に産駒を輩出したメジロマックイーンとのやり取りがありました。
イクノディクタスについては詳しく知りたい方はこちら

ツインターボ
続いてがツインターボです。
ツインターボは、自称トウカイテイオーのライバルとして立ち、いつかトウカイテイオーとの勝負を夢見ています。
そして、伝説のレースとも言われる「オールカマー」で引退を考えていたトウカイテイオーを引き止めるという偉業も成し遂げてます。
ツインターボについて詳しく知りたい方はこちら

ナイスネイチャ
続いてがナイスネイチャです。
ナイスネイチャは2期ですと「カノープス」のキャプテンを努めており、個性豊かなカノープスのメンバーを率いております。
そして、トウカイテイオーとは日常ではよく食事を取っておりまして、また、一人のライバルとして接しております。
ナイスネイチャについて詳しく知りたい方はこちら

マチカネタンホイザ
そして最後にマチカネタンホイザです。
マチカネタンホイザは、最初に出たときは、神社の鈴が落ちて鼻血を出してしまったり、カノープスの間でもレースに出走していたことを忘れられていたりなど史実と同様に微妙に不遇な立ち位置となっております。
ですが、レースの結果もいい成績を残しております。
マチカネタンホイザについて詳しく知りたい方はこちら

まとめ
まとめに入りましょう。
チームカノープスは、史実で善戦ホースが集まるチームであり、年代層が平成の頭に現役を努めていた競走馬がいるチームということが分かりました。
今回の記事は以上となります。
それでは、次の記事でお会いしましょう、ではまた!!